blog
8月8日(木)開催_インスタライブご紹介アイテムとQ&A

こんにちは。いつもChaosをご愛顧いただきましてありがとうございます!
本日は、8/8(木)に開催しましたインスタライブのご紹介です。スタイリストの佐藤佳菜子さんをお招きして、ディレクターの櫛部さん、スタッフの小原さん、奥逵さんと9月の新作の予約アイテムをご紹介をしました。
ご視聴いただいたみなさま、ありがとうございました。
見逃したという方は、ぜひアーカイブもあわせてご覧ください。
こちらではみなさまからいただいたご質問にお答えしていきます。
インスタライブのアーカイブはこちら。
ドットエスティの特集ページはこちら。
たくさんご質問をいただいたので、拾いきれず申し訳ありませんでした。
こちらの載せきれなかったご質問や、小原さん、奥逵さんのリアルバイはストーリーで配信しますので、ご確認ください。
小原さん@chaos_asa
奥逵さん@chaos__miku
今日はすでに予約をスタートしている、スーペリアコートを中心にご紹介していきます。さとかなさんもおっしゃっていたんですが・・・今からコートに興味ある方、いらっしゃいますか?・・・いらっしゃるんです!いつも予約から大人気のChaosのコート。すでにご予約いただいているお客様もご覧いただいていました。まだこれから、というお客様は、さとかなさんに組んでいただいたスタイリングもご参考に是非ドットエスティでご確認ください。予約アイテムはポイントが2倍になります。また、8/31までにスーペリアシリーズをご予約いただいたお客様には、カオスゲージもプレゼントしています。詳しくはコチラをご確認ください。
毎年人気のスーペリアシリーズですが、現在、一番人気は新型のスーペリアランコートです。このコートは櫛部さんもお気に入りのアイテム。襟の立ち具合が絶妙で、全体的に立体感の出るパターンを採用。前から見たらほんのりAラインですが、横から見たら袖部分にボリュームが出て、シャープで立体的なシルエットになります。櫛部さんお気に入りのネイビーと白に合うチェック、Chaosらしいワントーンコーデが楽しめるキャメルの3色展開です。
スーペリアランベストはネイビーとキャメルの2色展開。さとかなさんは、柔らかい生地と脇の開きがとても自由!と絶賛。脇が大きく開いているので、中に着るアイテムも薄手のカットソーから厚手のニットまで、何でも合わせやすく、冬が進んでも着ていただけます。お客様のコメントにもありましたが、車移動の多い方であれば、こちらで冬は越せてしまうかも。


Q. どちらの店舗で試着できますか?
A. 予約アイテムなので、現在店舗での試着はできません。9月中旬に全店発売を予定しております。ただいま大阪店で期間限定で受注会を開催中です。8/9(金)~8/15(木)です。お近くのかたはぜひこの機会にお試しください。
Q. サイズを教えてください。
A. フリーサイズとなっております。
Q. 店舗入荷もありますか?
A. 9月中旬発売予定です。店舗と各ECサイトで購入いただけます。
Q. スーペリアランコートの色を迷っています。
A. コートをたくさんお持ちの方はチェックにチャレンジするのも良いと思います。
子供っぽくならない濃紺ネイビーは他にはあまりないカラーなのでオススメです。さとかなさん、櫛部さんもネイビー推しです。色白の方はキャメルがキレイにみえてオススメとのことです。
Q. コートは全体的に軽めですか?
A. スーペリアシリーズは全体的に軽めです。
Q. 櫛部さんのニットにブルヌキャミワンピースは合いますか?
A. 櫛部さん着用のニットはトリーヌリブニット¥24,200税込です。ブルヌキャミワンピ¥52,800税込はもちろん合います!小原さん着用のニットも同じものなので、ブークレサテンワイドパンツ¥29,700税込とも相性が良いです。
Q. 白の透け透けトップス(パティタートル)はZOZOで在庫なしだったのですが、追加されますか?
A. すでに完売してしまったので、再度予約を受け付けます。ご迷惑をおかけします。
続きまして、奥逵さん着用のチェックのセットアップをご紹介します。タテ糸に梳毛、ヨコ糸にトリアセテートを使用したピッチも完全にオリジナルのウインドウペンチェック素材。ジョーゼット組織で織り上げているので表面感があるのが特徴です。ウールとトリアセテートの組み合わせなので、膨らみがありながらも落ち感があるので綺麗にシルエットも表現できます。櫛部さんこだわりの一着。店舗限定での展開となります。入荷状況は店舗へお問い合わせください。ブラック×クリームとクリーム×ブラックの2色展開です。

ウインドウトラウザース ¥96,800税込 *店舗限定
お次は、さとかなさん着用のアイテムをご紹介します。アウターの下には、パティ-タートルにレニーリバーのスカートを合わせていただきました。パティータートルは薄手のシアーなカットソー素材のタートルネックです。暑い時期から清涼感のある素材で秋っぽさを取り入れられます。冬にかけてはレイヤードして着ていただけます。衿端、袖口のメローに細いゴムを入れることで衿端、袖口が伸びきらない美しい始末になっています。レニーリバースカートは生地に程良いハリ感と厚みがあるので、タイトなラインなのに身体にはりつきにくく、シルエットをきれいに演出できます。また肌に当たる素材がとても滑らかなコットン素材なので快適で、ストレッチも効いているので伸縮性もあり着心地が抜群です。インナーにはベアチューブをご着用いただきました。ブラパット内蔵のベアチューブになります。肩ひも調整可能。シンプルなデザインなので、シアー素材のインナーに着用しても邪魔になりません。

¥15,400税込

¥9,900税込

¥27,500税込
お待ちかねの小原さん着用のアイテムのご紹介です。小原さんはブーレサテンワイドパンツを着用。キャメルのスーペリアランコートを着て、Chaosらしいトーントーンのコーディネートです。表面感のあるウール素材にツルっとしたパンツを合わせてスタイリッシュなコーディネートです。
こちらで人気だったブーレサテンワイドパンツは、シルクタッチなポリエステル素材のダブルサテンを使用し、上品なドレープがとても軽やかで女性らしいシルエットになっています。生地をバイヤス取りしているので、若干伸縮性があり、どんな体型の方にも着ていただけるアイテムです。ウエストはゴムで内側にドロストの紐があるので、見た目は華やかなのにコンフォータブルな一枚です。
反発感と落ち感が共存した絶妙なバランスの風合いを程よい厚さに仕上げた素材です。ベージュとチャコールの2色展開です。
小原さんが中に着ているニットは、たくさんコメントをいただきました去年も人気だったペルシアモールニットです。プルオーバーとカーディガンがございます。細番手のウール糸をモール風に仕上げた糸を使用。トップ糸で深みのある色目も魅力です。ボリューム感のわりにとても軽いです。高級糸のため、部分使いで使用される事はあるようですが、全体的に使用するのはChaosが初めてなので他では出ない特別な素材です。去年も即完売したアイテムで、フワフワでとても暖かいです。プルオーバーはカーディガンより少し短丈になっており、ワイドボトムスとの相性も良いです。グレー、ベージュ、イエロー(ひよこ)、ピンクの4色でピンクはEC限定販売となっております。
Q. カーディガンと同じ素材のプルオーバーは出ますか?予約できますか?
A. あります。LIVE中は予約ページをアップできなかったですが、現在は予約可能になっております。
Q. プルオーバーはカーディガンと同じ色展開ですか?
A. 同じ色展開となります。
Q. ベージュは以前のものと同じ色ですか?
A. 同じものになります。
Q. 櫛部さんの推しカラーは?
A. ベージュがオススメだそうです。
Q. ニットの納期は?
A. 9月上旬にお届けになります。現在はドットエスティで予約中です。
Q. プルオーバーよりカーディガンのほうがバリエーションききますか?
A. カーディガンもプルオーバーもどちらも着やすく、合わせやすいです。パティタートルはどちらとも相性〇です。
Q. ホームケアできますか?
A. ドライクリーニングでお願いしております。
Q. イエローのニットにスーペリアランベストは合いますか?
A. 合います!奥逵さんが着てくれました。気になる方はアーカイブをご確認ください。
Q. プルオーバーは肩幅がある人は肩が目立ちますか?
A. 自称(笑)肩幅のある小原さんが着用してくれましたが、気になりませんでした。
首元が横に広いので、肩幅は気にならないデザインになっています。
Q. 櫛部さんはモーラとブーレ、どちらを履く頻度がたかいですか?
A. 夏はモーラ、寒くなるとブーレだそうです。
Q. ブーレサテンワイドパンツは真冬は寒いですか?
A. 真冬でも寒くないです。気になる方は中にタイツを履いてもよいかもしれません。
どちらかと言うと、夏が少し暑いかもしれません。
最後はブルーフォックスニットのシリーズをご紹介します。ブルーフォックスは冬になるとツンドラ(凍土)の雪や氷に同化するような淡く青みがかったペールグレー色の毛をまといます。その原料を染色せず、原色のまま使用しています。夏になると、土や木々に身を隠す茶色の毛に生えかわるので、冬の期間にしか現れない希少な原料となります。そんなブルーフォックスとラムウールで接結リバー組織でりしっかりと打ち込んで張り感を出しています。
ケープ、プルオーバー、スキッパーニットの3型で、染色はしていないので、一色展開になります。
最後に、さとかなさんと櫛部さんのリアルバイを聞いてみました!
さとかなさん・・・スーペリアランベストのネイビー、他にもブルーFOXだったり、ブーレサテンパンツなど、たくさん気に入っていただけました!
櫛部さん・・・スーペリアランコートのネイビー、やっぱり、ブルーFOXのニットたち
さとかなさんも櫛部さんもネイビー推し、ブルーFOX推しでした!
いかがでしたでしょうか。途中、質問を拾いきれないところもありまして申し訳ございませんでした。
気になる方は、スタッフのストーリーをご確認いただければ幸いです。長い時間ご視聴いただきまして、ありがとうございました。
まだまだ猛暑の盛りではありますが、気になるアイテムがございましたら、ドットエスティをご覧ください。Chaosのお客様の中には、去年買えなかったから、今年は予約して買う!という方もいらっしゃいます。そんなお客様は、ぜひ予約もご検討ください。みなさまのお買い物の参考になれば幸いです。
これからも秋冬物がたくさん登場します。またの機会にご紹介させていただきます!
猛暑や自然災害が立て続いていて、不安定な気候も続きますが、みなさまどうぞご自愛くださいませ。
次回のインスタライブでまた元気にお逢いしましょう!